プロフィール
![]() |
||
竹内 薫 営業部在籍。ホームページの更新や、営業ツール作りなどを行っています。お問い合わせフォームからでは問い合わせにくい…という方は是非こちらから気軽に声をかけてください♪ E-mail:k.takeuchi@yamasakigiken.co.jp |
今の山崎技研
@yamasakigiken からのツイート
山崎技研のFacebook
最新記事 一覧
- 2021.01.14公害闘争史に刻む「義挙」~高知生コン事件50年~
- 2021.01.13カツオ養殖 未来開く~県内産学タッグ挑戦中~
- 2021.01.13はやぶさ2のカプセル 小惑星の砂を確認!
- 2020.12.17JAXA「はやぶさ2」カプセル開封!
- 2020.09.03《メールマガジン YZがゆく!!》 2020年8月号
月別記事 一覧
カテゴリー 一覧

スタッフブログ
梅雨の楽しみ♪
2012.06.27ヤマサキな日常
こんにちは!竹内です^^
メルマガ第2号配信後、気がつけば一度もブログ更新してない!!Σ(゚д゚lll)
いかんいかん、すっかり気が緩んでいますね…。
また今日から更新頑張りますので、竹内更新してないかな~と、お仕事の休憩がてら覗きに来てください^^
さて、この10日余りの間、台風、大雨…と、安定しない天候に泣かされる日が続きましたね。
高知は台風の影響はほぼありませんでしたが、4号、5号と日本列島にかなりの爪痕を残していきました。
被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
あの台風以来、高知はこれぞ梅雨!といわんばかりの曇り空が続いています。
今日も雨、明日も雨…。
憂鬱な毎日が続きますが、心は晴れやかに過ごしたいですね。
メルマガ2号にも書きましたが、竹内の梅雨時期の楽しみの一つが紫陽花です。
先日、スポーツの大会で久々に行った母校・高知工科大学でキレイな紫陽花に出会ったので、貼付けておきます♪
また次回、土佐山田工場のある香美市のお隣・香南市の「あじさい街道」に行った時の写真をアップしたいと思います!
皆さんも、それぞれの楽しみで梅雨を乗り切ってください^^
本日より、メルマガ第3号の作成を始めました。
文章を書くのはすごく時間がかかりますが、少しずつ日々の業務の楽しみになってきました。
皆さんにご覧いただけるのは7月半ばになりそうです。
それまでどうぞ、お楽しみに…☆
それでは今日はこのへんで。
Blogカテゴリー 一覧