![]() |
||
竹内 薫 営業部在籍。ホームページの更新や、営業ツール作りなどを行っています。お問い合わせフォームからでは問い合わせにくい…という方は是非こちらから気軽に声をかけてください♪ E-mail:k.takeuchi@yamasakigiken.co.jp |
- 2022.06.132022年稚魚放流イベント開催中止のお知らせ
- 2021.06.042021年稚魚放流イベント開催中止のお知らせ
- 2021.05.27【山崎技研 フライス盤 vs. FANUC マシニングセンタ】単品加工のスピードを比較してみた。
- 2021.05.07RKC高知放送『おらんくはみんなカツオが好きじゃきに!』に会長山崎出演
- 2021.03.02京都新聞 こんにち話「愛郷心で資源保護」
スタッフブログ
メルマガ編集部がゆく!~「よさこい祭り」の後は「ひろめ市場」だ!編~
本日第4回目を配信した、山崎技研メールマガジン「YZがゆく!!」
皆さんご覧いただけましたか?
まだご覧になっていない方はコチラ!⇒ https://www.yamasakigiken.co.jp/blog-staff/2012/08/post_39.html
今回は、その中のコーナーの一つ「ちょこっとひと息」の番外編をお送りします♪
メルマガ編集部が詳しくレポートしますよ!!
8月ということで、やっぱり外せないのがよさこい祭り!!
メルマガ編集部の竹内、宇都宮と総務部の福島と3人で行って来ました!
★よさこい祭りとは・・・
http://www.yosakoi.com/jp/AboutYosakoi.html
今年は変なお天気で、いきなり大雨になったり、晴れたり、雷雨になったり・・・
一時中止になることもありました。
しかし!会場はそんな不穏な空気を吹き飛ばす程の活気!
踊り子さん達は本当に楽しそう(^V^)皆さんいい顔してました!
上:【よさこい大賞】とらっく(社)高知県トラック協会
下:【銀賞】京町・新京橋「ゑびすしばてん連」
衣装がキレイですよね!踊りももちろんですが、各チーム工夫した衣装も
楽しみの一つです♪
最後はお客さんも一緒になって掛け声をしたり、踊ったり(^^)
私達もはじけてました。(笑)
よさこいを堪能した後は、腹ごしらえへ!!
ひろめ市場へレッツゴー!
★ひろめ市場とは・・・
http://www.hirome.co.jp/birth.html
お祭りの夜とあって、たくさんの人達でにぎわっていました!
ここでは、和洋中様々な飲食店がズラリ!
お土産屋さんや雑貨屋さんやら何でも揃っています。
もちろん、高知の名物!美味しい「鰹のたたき」も味わえます♪
しかし、なぜか私達はインド料理店へ!(笑)
インド家庭料理が楽しめる「ゴータマ」。シェフも本場インド人!
しかも、店内でドリンクを注文すれば、他店の料理持込みOKという
なんとも自由な感じ。(笑)
年に2回しか来ないという、陽気なインド人のオーナーさんとも仲良しに♪
東京・大阪にもお店を持っているそうです。
肝心な料理ですが、ナンがとにかく美味しい!
チーズナンにやられました。
本場のインド料理が堪能出来て、大満足でした(^^)
皆さんもぜひ行ってみてください♪
★ひろめ市場内 インド家庭料理「ゴータマ」
http://www.hirome.co.jp/015.html